コネクテッド プランニングがダックホーン・ポートフォリオに実り豊かな成果をもたらす

プレミアム ワイン メーカーが財務、サプライチェーン、営業計画を融合させ、コラボレーション、アジリティを強化し経営成果を向上

Anaplan でプランニングするダックホーン お問い合わせ


Anaplan を活用することで、信頼できる唯一の情報源(SSOT)を構築することができました。リアルタイムのコラボレーションが可能になり、ビジネスにおける重要な意思決定を行うことができます。 

ポール・フィン (Paul Finn) 氏, ビジネス計画 & 分析ディレクター、ダックホーン・ポートフォリオ

ナパ バレーを拠点としたプレミアム ワイン メーカーであるダックホーン・ポートフォリオは、画期的な IPO を踏まえて、財務、サプライチェーン、営業計画を統合システムで融合するコネクテッド プランニング環境を作り上げました。これにより時間と費用が節約され、透明性とアジリティが向上し、チーム全体とチーム間のコラボレーション環境が構築されたことが、人気ワインとロイヤルカスタマーを生み出すことにつながりました。

人は何千年もの間、ワインを造ってきましたが、現代のワイン醸造家は、激しい競争、予期せぬ破壊的な出来事、顧客に対するアプローチ方法の進化など、他のビジネスと同様に21世紀のビジネス課題に直面しています。

ダックホーン・ポートフォリオが2021年に新規株式公開したとき (NYSE:NAPA) 、これらすべての要因が影響していることを投資家に対して説明する必要がありました。ダックホーンのビジネス計画 & 分析ディレクター、ポール・フィン氏は「堅牢な損益計算書を必要としており、データを動的な方法で管理したいと考えていました」と IPO の準備段階について振り返ります。「当社は、2019 年に Anaplan を選びましたが、それを活用して株式公開を果たせたことは幸いでした。Anaplan で得た情報を使って、ビジネスの変動と差別化要因についてウォール街の投資家に説明することができました」

コネクテッド プランニングが自信に満ちた意思決定につながる

IPO は、ダックホーンの Anaplan を使った取り組みにおける一つの段階に過ぎませんでした。動的な損益計算書と連携された過去の財務データを基盤として、同社は需要計画、営業計画、業務計画、設備投資計画、売上原価 (COGS) 計画、供給計画などで Anaplan を活用しました。また、財務三表モデル (貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書) の構築も計画しています。「一つのプラットフォームにすべてを集約することで、より動的で正確な方法で未来を予測することができるのです」とフィン氏は言います。

データ ソースには、Microsoft Dynamics NAV エンタープライズ リソース プランニング (ERP) と、複数のワイン業界専用アプリケーションがあります。ほとんどのデータは Microsoft SQL Server に集約され、CloudWorks を介して Anaplan に移行します。(データ統合やテクノロジーに関するダックホーンの取り組みの詳細は、後述の「成長から学ぶ」を参照)。

フィン氏は、Anaplan を使ってダックホーンのデータを多次元分析できることを強調しています。つまり、ダックホーンの 10 ブランド (さらに増加予定) と複数の事業部門を一つのプラットフォームで計画し、一つのブランドやレーベルにドリルダウンする能力を維持しながら、同時にデータを企業レベルにまでロールアップできるということです。「従来使っていた古いシステムでは、Anaplan ほど多くのデータを処理できませんでした。Anaplan はクラウド アプリケーションなので、データの精査や検証に費やす時間が大幅に短縮され、どこにいても同僚とリアルタイムで情報を共有することができます」と同氏はコメントしています。

同社は有能な社内モデル ビルダーを集め、ベスト プラクティスとガイダンスのために Twelve Consulting Group と提携しながら、Anaplan 環境を育てています。「TwelveCG は、ビジネスに幅広い CPG の専門知識をもたらし、ワイン業界の特徴を理解するために時間を割いてくれました」とフィン氏は説明します。

「ダックホーン・ポートフォリオは、Anaplan および TwelveCG とのパートナーシップにおけるイネーブルメントとイノベーションの完璧な融合の良い例です」と TwelveCG で成長戦略責任者であるピート・アムンゾン (Pete Amundson) 氏は語ります。「ビジネス全体で Anaplan の革新的な機能を活用するというコミットメントは、計画を実用的なインサイトへと変化させます」

小さな決断がリーダーシップチームの意思決定をサポートする

Anaplan のソリューションは、ダックホーン全体に利益をもたらすことができます。「Anaplan を使用することで、膨大な時間を節約し、正確さと洞察力を向上させることができます。より良い情報を使って仕事をすることで、ビジネスの行い方はさらに良くなっているのです」とフィン氏は言います。

その一例が売上総利益です。さらに同氏は「農業は自然に大きく左右され、時には山火事のような変化球にも直面します。そのため、ブドウ園から直接収量情報を収集し、Anaplan の COGS モデルで粗利益とマージンを迅速に計算しています」と続けました。(詳細は、後述の「芸術性と分析が出会う場所」を参照)。 同社はまた、ボトルの仕入れを計画したり (2022 年だけで価格が 20% 上昇)、ロイヤル カスタマーが人気のあるワインを入手できるようにするためにも Anaplan を使用しています。(詳細は、後述の「長期的なロイヤル カスタマーとの関係構築」を参照)。

「Anaplan で行うタスクや分析の中には小さなものや平凡に見えるものもありますが、特定の人にとっては大きな影響をもたらす作業なのです」とフィン氏は述べます。「小さな決断が積み重なり、組織全体に波及していきます。そして最終的には、大きな決断を下し、ウォール街の投資家に説明する役割を担う役員レベルにまで届きます。」こうした大きな決断には、ダックホーンの成長を後押しする M&A も含まれます。「最近、M&A の機会が増え、それらがビジネスにどのような影響を与えるかを理解するために Anaplan を使用しています。Anaplanを活用することで、信頼できる唯一の情報源を構築することができ、リアルタイムで協力し、ビジネスにおける重要な意思決定を行うことができます」と同氏は言います。

計画を超えたつながり

ダックホーン・ポートフォリオは、従業員を「一団」と呼ぶこともあるほど、従業員中心の社風を誇りにしており、コネクテッド プランニングもその精神を補完するものです。「Anaplan で本当に気に入っているところは、私たちが成長し進化していく中で、人間関係を構築するのに役立つことです」とフィン氏は語ります。「最先端のプラットフォームで同じ情報を使うことで、信頼を築くことができます。そして互いを信頼し合うことで、強い人間関係が構築され、共に良い意思決定を下し、その過程を楽しむことができるのです」

https://jp.anaplan.com/wp-content/uploads/2023/11/resources_customerStory_Duckhorn_illustrativeImage2_1600x900.png

https://jp.anaplan.com/wp-content/uploads/2023/11/resources_customerStory_Duckhorn_illustrativeImage_1600x900.png

https://jp.anaplan.com/wp-content/uploads/2023/11/resources_customerStory_Duckhorn_illustrativeImage3_1600x900.png